『瞬殺猿姫(20) 一子は生きる。猿姫には負けない』

どうしたらいいだろう、と猿姫(さるひめ)は思案しながら歩いている。

神戸城の本丸御殿である。

背中に棒を担いで、通路を歩いている。

客人が、他家の城内をむやみやたらと歩き回るのは、あまり褒められたことではない。

だが、歩き回って城内の様子を確かめないといけないのだ。

この城が、本当に城攻めを受けるのかどうか。

先に忍びの一子(かずこ)が伝えた知らせの真偽を、確認する。

織田三郎信長(おださぶろうのぶなが)が彼女に託したのは、そういうことである。

その三郎は、城主に直に話を聞きに行った。

猿姫は、三郎を心配している。

三郎が、城主である神戸下総守利盛(かんべしもうさのかみとしもり)に対して不信感を持っているようなのだ。

猿姫自身が絡んでのことである。

三郎も神戸下総守も、見たところ双方の人柄は悪くない。

二人で穏便な話し合いはできそうに見える。

そのうまくいく話が、自分のせいでこじれてしまったとしたら、猿姫は後味が悪い。

 

人のことを心配して歩きながら、猿姫は城の台所に出てきた。

無意識に、通路を流れてくる食べ物の香りにつられて来たのだ。

しばらくすれば、昼食の時間である。

台所は、その調理中だ。

調理中の城の台所に、見知らぬ客人が入り込んだりしたら、いいことはない。

武家は、食事に毒を盛られることを恐れている。

強いて調理中のところへなど顔を出せば、あらぬ疑いをかけられるかもしれない。

台所をのぞきたかったが、疑われるのはごめんだ。

それに調理中で忙しい折を邪魔してもいけない。

揉め事を起こさなければ、そのうち猿姫たちにも、昼食を振舞われるはずだ。

いったん客間に戻って、食事をいただいた後に城内を調べようか、と猿姫は思う。

きびすを返し、後ろを振り返った。

そのとたん。

彼女の目の前、すれすれのところに立っている人物と、鉢合わせした。

突然、至近距離に現れた人の姿。

背後に気配などなかったのだ。

驚いて、猿姫は声をあげそうになった。

お互い額をぶつけそうなほどの至近距離に立っている。

「一子」

忍び装束の女、一子である。

相手を見上げた猿姫の視界いっぱいに、相手の驚いた顔がある。

「猿姫さんが、急に振り向くとは思わなかった」

「私は、つけられているとは思わなかった」

一子は、猿姫に気付かれることなく、彼女のすぐ背後からついてきていたのだ。

「なんのつもりだ、お前は。趣味の悪い」

動揺を隠したくて、猿姫は相手をなじった。

「あなた、何かを探しているようだったから。手伝ってあげようかと思ってね」

猿姫の至近距離に立ちはだかったまま、一子は胸を張って言う。

「何を探っていたのかな?」

「余計なお世話だ。どいてもらおう」

猿姫は、相手をにらんで言った。

「台所を見に来たんでしょう?」

「余計なお世話だと言っている」

「台所、私が見てきてあげましょうか?」

猿姫に向かって、さらに、にじり寄ろうとする。

猿姫は、にじり寄ってくる相手に、かえってぶつかるように体を突進させた。

一子の体にぶつかる寸前で、身を翻して相手の背中に回った。

 

目の前から猿姫の姿が消えたので、一子は重心を定め損い、前につんのめる。

転ぶ寸前で、素早く一歩を進めて踏み止まった。

「やるね」

相手の見事な体の使い方に、感嘆の思いだ。

猿姫は、凄い。

嬉しくなって、笑顔で猿姫の方を振り返った。

すでに猿姫の背中は遠く通路の向こうにある。

物凄い足の速さだった。

一子は、呆気に取られた顔でその後ろ姿を見送った。

 「忍びである、この私を出し抜くとは。あの娘、只者じゃないな」

思わず、一子は独り言を言った。

しかもその娘に、財布を取られたままになっている。

一文無しだ。

白子宿の宿で猿姫に脅されるまま財布を差し出し、いまだに返してもらっていない。

「畜生、私の財布、返してよ」

本人がとっくに立ち去った通路で、脳内に猿姫の姿を思い浮かべて。

一子は、独り言で文句を言った。

しかし、そんなことをしても何にもならなかった。

誰も聞いていない。

また、聞かれても困る。

恥ずかしい。

奪われた財布を猿姫からどうやって取り返すか、その答えはいまだに浮かばなかった。

当面は、一文無しの身で。

猿姫から付かず離れず、活動するしかない。

こんな先のない小さな城に長居しているのも、そのためだ。 

 

通路に台所から、料理を煮炊きするいい香りが漂ってくる。

たたずんでいた一子は、気を引かれた。

台所から食べ物を調達することを考える。

このところ、ろくなものを食べていない。

忍び込んだ先で、住人に気付かれないように物を手に入れるのも、忍びの者の技だ。

武家の食べている料理を、盗み食いする。

そのことを想像すると、一子は己の舌先がじんわりと湿るのを感じた。

食欲が刺激される。

台所に忍び込んで、料理をいただく。

さらに、猿姫が食べる膳を調理番から聞き出して、眠り薬を盛る。

そうすれば、彼女から穏便に財布を取り返すこともできる。

一石二鳥だ。

 

よだれが出そうになる口元を手の甲で拭っていると、背後に馴染みの気配があった。

「一子姉」

一子が親しくしている、連れの忍びの男だった。

「台所の前でうろうろしていては、城の者に疑われるで」

二人で御殿の屋根に登った際には、お互い忍び装束を着ていた。

ところが、目の前の男は今、その忍び装束を脱いでいる。

小袖に袴を着用して大小二本の刀を腰に挿し、武家らしい装いでいるのだ。

人目につく忍び装束の一子と比べ、その姿は場に馴染んでいた。

「一子姉、台所で何かする気か?」

彼は尋ねた。

「中の料理に、細工をしようかと思ってん」

男の問いに、一子は親しげに答えた。

「眠り薬。そうしたら、あのお猿の娘を眠らせられるやろう」

「やめや、そんな姑息なことは。後々、猿姫さんから恨まれるで?」

男は小声で抗議する。

一子は言われて頬を膨らませ、軽く相手をにらみつけた。

にほんブログ村 小説ブログへ
にほんブログ村

甲野善紀 甲野陽紀 驚くほど日常生活を楽にする 武術&身体術 「カラダの技の活かし方」 (DVDブック)

新品価格
¥1,944から
(2016/7/24 22:10時点)

 

kompirakei.hatenablog.com

 

kompirakei.hatenablog.com