2022-11-20から1日間の記事一覧

紀行文の書き方

将来小説を書いて収入を得るのはかなり非現実的としても、文章を書く習慣があれば何か文章を書くことに関わる仕事なり副業なりに導かれるのでは。 そういう期待があって、旅行記事と別にこうやって小説執筆についてを主な題材に、思い付きを形にするだけの雑…

2022年4月埼玉旅行一日目(7)。岩室観音堂。吉見百穴。地下軍需工場跡を覗く

松山城跡から、続いて吉見百穴に向かいたいと思います。 城跡の暗い森の中から出てきて、正直ホッとしました。 若干怖かったです。 松山城跡の森の地続きの場所で、岩壁の中に窓のようなものが見えるんですね。 この時は何かわからなくて気持ち悪いなと思っ…

2022年4月埼玉旅行一日目(6)。東松山駅から市野川流域へ。上田氏の居城、吉見の松山城跡

冷汁うどんで体力がついたので、午後からも埼玉観光を楽しんで参ります。 時計塔がお洒落な、東松山駅東口の南側ロータリーです。 面白いと思ったんですが、東松山駅東口は、張り出した駅舎を挟んで北と南に二つのロータリーがあるんですよね。 これからまた…

2022年4月埼玉旅行一日目(5)。坂戸の聖天宮に参拝。東松山でお昼、ビバモール東松山店の武蔵野うどん竹國

喜多院境内を出た後、ずっと西に歩いて、川越市駅から東武東上線の列車に乗りました。 埼玉県坂戸市内の若葉駅で降りて参りました。 ここは、坂戸市内の観光名所、聖天宮の最寄り駅になるのですね。 台湾道教式の本格的な廟が日本にできたということで、ネッ…

2022年4月埼玉旅行一日目(4)。喜多院参拝。川越の江戸情緒で徳川びいきになった

川越城跡の周辺には、川越藩時代からの史跡も多いです。 その辺りを順次観光していきます。 川越城の田曲輪門跡から南に500メートルほど歩きました。 喜多院と成田山別院の参道です。 川越別院成田山本行院です。 幕末に千葉の石川照温という人物が、盲目に…

2022年4月埼玉旅行一日目(3)。関東の名城川越城の跡。中ノ門堀跡、本丸御殿、三芳野神社、富士見櫓跡

川越城跡の遺構が残っているらしいです。 「中ノ門堀跡」です。 川越城は、室町時代に関東管領の上杉氏の家臣だった太田道灌(おおた どうかん)とその父の太田道真(おおた どうしん)によって築城されました。 戦国時代には小田原北条氏の拠点のひとつとな…