2022-11-23から1日間の記事一覧

英語洋書の音読

ここ一ヵ月ばかり、英語の洋書を音読している。 英語の学習の一環として洋書を読み始めて、10年以上。 「SSS多読多聴」を知ったことがきっかけで始めたのだが、よく続いた。 読んだ語数のカウントも行い、累積で2200万語まで数えた。 最近はカウントを怠って…

サッカー鑑賞

今、サッカーのワールドカップが開催されているらしい。 私はサッカーの試合は見ない。 球技は苦手、集団競技はもっと苦手。 集団競技の球技となるともう自分にとって鬼門もいいところで、徹底的に関わりと避けてきた。 義務教育時代に自分が面白い目に遭わ…

2022年4月埼玉旅行二日目(6)。憧れの鉄剣タロー。大宮でレトロな銭湯を楽しむ。楽しい旅でした

大宮発の帰りの夜行バスの時刻が迫っているので、駅に向かわないといけないのですが、行田市で最後に見たい場所があったのです。 さきたま古墳公園から南西に歩いていきます。 県道66号線に合流しました。 憧れのルート66ですね。 県道沿いの畑の合間に見え…

2022年4月埼玉旅行二日目(5)。さきたま古墳公園。素敵な丸墓山古墳、稲荷山古墳。埼玉古墳群を満喫

これを見に埼玉まで来た、と言っても過言ではない埼玉古墳群。 大阪の古市・百舌鳥古墳群も世界遺産を目指しているので、埼玉古墳群も一緒に登録されるといいですね。 いよいよ、さきたま古墳公園内に入りました。 古墳公園というと、昔、韓国の慶州で入った…

2022年4月埼玉旅行二日目(4)。急ぎ足。忍東照宮、忍城跡、水城公園から大日塚古墳。埼玉古墳群へ

空腹で追い詰められるような気持ちになっていたのが、昼食を食べることが出来てお腹がいっぱいになったとたん、幸せになってきました。 お腹が空き過ぎるのも考え物です。 心に余裕のある状態で観光を再開しました。 かねつき堂からも近い、忍東照宮。 徳川…

2022年4月埼玉旅行二日目(3)。秩父鉄道で行田市駅へ。かねつき堂の行田名物、ゼリーフライとふらい

秩父鉄道武川駅から、今度は東へ。 こちらにやって参りました。 埼玉県名発祥の地、行田です。 ここは埼玉古墳群があって、その埼玉古墳群が埼玉県の由来になっているのですね。 行田市駅です。 秩父鉄道って駅舎等がかなり渋めの老朽度具合になってますね。…

2022年4月埼玉旅行二日目(2)。秩父鉄道で武川駅へ。荒川を渡り、畠山重忠公史跡公園を見学

熊谷駅から列車に乗って、次の目的地に旅します。 JRではなく、秩父鉄道を利用します。 熊谷駅、秩父鉄道のプラットホームです。 秩父鉄道では、今でも週末など特定のダイヤで蒸気機関車が運行されているそうです。 全席指定の事前予約制で乗車できるそうで…

テレビゲーム中のテキストを愛好する

テレビゲームのアドベンチャー作品等で、ゲーム中に挿入されるテキストを読むのが好きだ。 登場人物との会話とは別に、書棚に配置された書籍であるとかパソコンのネット記事であるとか。 そういう体裁で、ゲームの攻略とは関係の無い、世界観を補完するため…

だいたい使える発想法

書くネタが無い、という状況はだいたい恒常的なものであるのだが、私の場合は定番の発想法がある。 書くネタが無いなりに何か書き出してみる、というものだ。 この方法は、発想法について書かれた書籍、また小説の書き方の書籍でもよく紹介されているものだ…

外国語学習のスランプ

外国語学習を止めた。 だいたい私はこの十何年か、いろんな言語の入門書を買ってみてはちょっとだけ読んで飽きて本棚の端っこにうっちゃったり、を繰り返してきた。 その末に「なんとなく旅先で使えたら便利だぐらいの動機で旅先候補の国々の言語をかじって…