2022年4月埼玉旅行一日目(8)。東松山散策。松本町一丁目緑地から、ふれあいのみちを通って下沼公園へ

吉見町から、市野川を渡って東松山市側に戻ります。

ところで余談ですが室町時代に吉見氏という武家がありまして、その先祖が源範頼(みなもと のりより)。

源範頼は、源頼朝源義経の異母兄弟にあたる人物です。

この範頼は鎌倉時代に吉見町の辺りを支配して、その居館は吉見御所と呼ばれたそうです。

私も出来たら、その吉見御所とされた範頼の居館跡を訪れたかったのですが、吉見百穴から東に4キロばかりも先なので、今回は行くのを止めました。

今日もまだ他に目的地が控えています。

 

ただ東松山の街並みが気に入ったので、散策しながら駅まで歩いて戻ります。

東松山のご当地フードはやきとりなんだそうです。

やきとり食べたいですが、やきとり大吉は大阪にもありますもんね。

というか全国チェーンなんですかね。

やきとりは無さそうですけど、焼肉安楽亭を見つけました。

安楽亭は名前は聞き覚えがありますが、大阪で店舗を見た覚えがありません。

調べてみると、埼玉県さいたま市に本社のある、関東メインで展開している焼肉チェーンでした。

埼玉のご当地チェーンなんですね。

旅先でご当地チェーン店のお店に入るのは好きですが、予算的に焼肉は難易度が高いです。

いつかは安楽亭にも入ってみたいですがねえ。

「松本町一丁目緑地」という公園ですね。

コスモス等、お花が綺麗でした。

松本町一丁目緑地から、東松山市立図書館まで、この「ふれあいのみち」が通っています。

大通りのすぐ脇にあるのですが、低地を通っていて大通りからは見通しが利かず、隠し通路みたいです。

すぐ左上の大通りを車と通行人が通っているのに、ここは静かです。

こういうところを通るのは楽しいですね。

以前に東京の三軒茶屋でもこういう緑地公園というのでしょうか、川沿いを歩いた記憶があります。

東松山ってちょっと三軒茶屋みたいなところだな」と思いました。

東松山の印象が自分の中で上がっています。

ふれあいのみちを通って、図書館の隣にある下沼公園まで来ましたよ。

下沼、というからには目の前のこれは池ではなくて沼なのでしょうか。

池の中にせり出した島の上に弁天様のお堂もあります。

弁天様は学芸の神様だと聞きますので、私はお堂を見かけると色々お祈りしています。

今回も拝んできました。

今回の旅は予定を詰め込み過ぎたせいで駆け足で予定を消化しないといけなくて、その割になるべく路線バス乗車よりも歩くことを優先する方針のせいで、結構足に疲れが来ています。

この下沼公園のベンチで、しばし休ませてもらいました。

いい雰囲気の公園です。

東松山駅からも近いし、もしこの近所に住んでいたらここが毎日の散歩コースの定番だな、と思いました。

東松山に住むことを妄想しています。

都心に通勤するにはちょっと郊外に過ぎるかもしれませんがね。

仮に東京都内ではなく大宮あたりでいい仕事があれば、東松山からの通いは許容範囲でしょう。

下沼公園で、そういうことを考えながら楽しんでいました。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

【ふるさと納税】No.027 【やきとり おおき】東松山名物やきとり(かしら・レバー) / 焼き鳥 惣菜 おつまみ 送料無料 埼玉県

価格:11,000円
(2022/11/21 21:23時点)
感想(0件)

 

kompirakei.hatenablog.com

kompirakei.hatenablog.com

 

kompirakei.hatenablog.com

 

kompirakei.hatenablog.com