2022年4月埼玉旅行二日目(6)。憧れの鉄剣タロー。大宮でレトロな銭湯を楽しむ。楽しい旅でした

大宮発の帰りの夜行バスの時刻が迫っているので、駅に向かわないといけないのですが、行田市で最後に見たい場所があったのです。

さきたま古墳公園から南西に歩いていきます。

県道66号線に合流しました。

憧れのルート66ですね。

県道沿いの畑の合間に見えてきました。

ご存じの人もいるでしょうか。

24時間営業のオートレストラン、鉄剣タロー

……の、跡地です。

うどん、ラーメン等のレトロなフード自販機と各種のアーケードゲーム機が揃った、夢のようなオートレストラン。

それが、鉄剣タローでした。

しかし、コロナ禍に入った2020年、閉店してしまったのです。

昔、レトロ自販機に憧れていた頃、「いつか埼玉県に旅する機会があったら鉄剣タロー」と思っていました。

それから何年も経って、やっと来ることができました。

涙が出そうです。

防犯のためか、照明が点いています。

名残惜しく、建物周囲をうろうろ。

店内のゲーム機、自販機類はすっかり運び出されたようで、すっかり空っぽでした。

悲しみが広がります。

さようなら鉄剣タロー

もう絶望的だとは思いつつ、営業再開を祈ってます。

(この記事を書いた後にネット検索してみたところ、なんと2022年11月現在、鉄剣タローの建物をそのまま使った食堂がオープンしているようです。ちょっと感動しました。またいつか行田を再訪したいものです。)

 

後はまた県道66号線をずっと南下した先のJR吹上駅までたどり着き、大宮駅まで列車に乗るだけです。

ところが鉄剣タロー跡地から熊谷バイパスを横切った先に、気になる建物が見えました。

例のマツコさんの看板番組に出たことのあるゲームセンターらしいですな。

「元祖・世界一のゲームセンター」だそうです。

鉄剣タロー跡地での名残惜しさを引きずっていたので代替になる体験を求めて入ってみましたが、私が馴染みのないクレーンゲームの専門店でした。

アーケードゲームがあれば私も遊んでみたんですけれどね。

店内明るい雰囲気で、半端な時間にも関わらず家族連れや友達連れの姿がありました。

私は中の自販機でコーヒーを買ってひと休みさせていただきました。

帰りの夜行バスの時間が迫ってきたので、もう吹上駅まで路線バスで行かせてもらいます。

運行本数がそこそこあって、助かりました。

吹上駅まで行くバスには学生さんに会社員の人など、結構乗客が詰まっていました。

JR吹上駅に着いたのが18時26分。

この辺りからスマホのバッテリがいよいよ駄目になってきて、写真もあまり撮れなくなりました。

大宮駅に着いたのが19時9分。

大宮は、東京都内の街と変わらない大都会でした。

思ったより早く到着できて、ひと安心しました。

隣の新都心にあるバスターミナルから、21時台に大阪に向かう夜行バスに乗る予定です。

ただ早めに現地で控えておくことを考えると、大宮の観光をする余裕まではなさそうです。

氷川神社にお参りしたり、大宮名物のスパゲッティの夕食を楽しみにしていたのですが。

また次の機会ですね。

大宮駅西口から西に少し行ったところになる昔ながらの銭湯、日進湯。

夜行バスに乗る前にお風呂に入ろうと思い、事前に調べてきたお店です。

昭和から続くレトロ銭湯感ばりばりの、渋いお店でした。

浴場内には石鹸等は無いので、必要ならばタオル等のレンタルと共に石鹸類シャンプー類も番台で購入するのがお勧めです。

お湯は熱めで気持ちよく、汗を流してさっぱり。

 

この後はスマホのバッテリが完全に切れてしまい写真を撮れなくなったのですが、大宮駅の駅ビル内で各種埼玉土産を購入した後、歩いてさいたま新都心駅界隈まで行きました。

駅から若干距離のあるさいたま新都心バスターミナルの隣には、ファッションセンターしまむらの本社ビルがそびえ立っていました。

しまむらも埼玉県発祥だったのですね。

最期に写真が撮れなくて残念でしたが、楽しい埼玉の旅でした。

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

ドライブイン探訪 (単行本) [ 橋本 倫史 ]

価格:1,870円
(2022/11/23 22:28時点)
感想(1件)

 

kompirakei.hatenablog.com

kompirakei.hatenablog.com

 

kompirakei.hatenablog.com