『瞬殺猿姫(8) 身だしなみの猿姫。脅しをかける髭武将』

可愛らしい、さえずる小鳥の声が障子窓のすぐ外から聞こえる。

織田三郎信長(おださぶろうのぶなが)は、気持ちよく、まどろんでいた。

弟である織田家当主、織田弾正忠(おだだんじょうのじょう)の手によって。

三郎は、故郷、尾張国を追われた。

行きがかり上、同行している棒術の達人、猿姫と共に。

ここ数日の間は敵の追求を逃れながら、屋外で寝起きしていたのである。

久々に、布団の上で過ごせた一夜だった。

「宿の布団は気持ちようござるな、猿姫殿」

三郎は掛け布団にくるまったまま、寝言を言った。

「そうだな」

三郎の方を見もせず、返事をした猿姫。

彼の方には背を向けている。

 

猿姫は部屋の端にあぐらをかいて、持参した携帯用の手鏡を覗き込み、化粧に余念がない。

一人だけ早起きして、宿の台所を使い朝食を用意した。

自分だけ先に済ませている。

化粧にかける時間を見越してのことだ。

娘らしく着飾ることには無頓着な彼女も、身だしなみは疎かにできない。

武士の世界で無事に生きていくには、相手への礼節が欠かせないのだ。

以前に奉公していた武家で、猿姫は同僚たちに馴染めなかった。

三郎の足を引っ張らないためにも、今後同じ失敗はすまい、と思っている。

そのための化粧だ。

「棒女、お主のような野卑な者も化粧道具を持っておったのか」

背後で、三郎とは別の野太い声。

蜂須賀阿波守(はちすかあわのかみ)である。

織田家と敵対する斎藤家の家臣だが、今は猿姫たちに人質として扱われている。

「うるさいぞ、貴様に野卑などと言われたくない」

指先で、唇に紅を塗ろうとしていた猿姫は手を止め、振り向いて怒鳴った。

気持ちよく眠っている三郎の布団の向こうに、阿波守の布団がある。

阿波守は、布団の中に押し込められ、その上から縄で縛られていた。

横になったまま、縛られた布団の中から首だけ出して、猿姫の方を見ている。

苦しい姿勢だ。

だが昨晩えび反りにされて縛られていたことを思えば、まだ優しい扱いだ。

寝るときぐらいはせめて少し楽にさせたい、という三郎の気遣いだった。

「おや。三郎殿。さっきの言葉は、寝言だったか」

阿波守の髭面から三郎の寝顔に目を移し、猿姫はのどかな声を出した。

三郎はすやすやと気持ち良さそうに寝入っている。

「ここのところ生きるか死ぬかの瀬戸際だった。無理もない」

独り言を言って、猿姫は化粧を続ける。

顔に薄く白粉を塗り、眉を描いて唇に紅を塗った。

自然な仕上がりになった。

それでもまだ納得がいかないのか、小猿のように、首をかしげながら。

手鏡の中の自分の顔を、生真面目な顔で見つめている。

「着物は、着替えんのか」

猿姫の小さな背中に、阿波守は声を投げかけた。

「どうせなら、女の着物を手配したらどうだ」

猿姫は羽織に短い股引という奇抜な服装で過ごしている。

今は太ももから下は素足を見せている。

だが屋外に出るときは、いつも脚に脚絆を巻く。

「着物はこれでいい。私はあくまで三郎殿の武芸の師匠だ、侍女ではない」

無意識に、人質の阿波守に真面目に返事をした。

我に返って舌打ち。

「うるさいと言うのに。人質の貴様が、指図をするな」

阿波守は、背後で声をたてずに笑っている気配である。

 

ようやく目を覚ました三郎は、枕元で応対した猿姫を見て、飛び起きた。

「いったいどうしたのでござる、猿姫殿」

「化粧をした」

「それはまたどうして」

敷布団の上に起き直って、三郎は猿姫を見つめた。

寝巻きの乱れも気にせず、目をこすってからさらに猿姫の顔を見つめた。

「忘れたのか、三郎殿。今日は、神戸家を訪ねると昨晩話し合っただろう」

「ああ、そうでござった、なるほどそれで」

と上の空でうなずきながら、彼は化粧の施された猿姫の顔をじっと見ている。

「これぐらいなら、相手方への粗相もないと思う」

猿姫は早口に言った。

無言でうなずきながら、三郎はまだ見ている。

日頃の三郎らしくない無遠慮な視線なので、猿姫は居心地が悪くなった。

「御免、厠に行ってくる」

三郎から目を反らした。

近くに置いてあった棒を慌ててつかみ、猿姫は席を立って部屋から出た。

 

通路を小走りに行き、階段を降りていく足音。

猿姫が閉めていった障子戸を、三郎はいまだ呆然と眺めている。

そんな三郎を、阿波守は布団の中に縛られたまま、興味深く見守っている。

「おい、うつけ」

「なんでござる」

無礼に呼びつけられても、三郎は心のこもらない返事である。

「女に恥をかかせると、後が怖いぞ」

「恥?」

我に返って、驚いて阿波守を見た。

「拙者、今、猿姫殿に恥を?」

「そうだ。今のあの女の逃げ方を見たか」

「逃げたのでござろうか。あれは、厠に行くと…」

「今頃、厠で、すすり泣いておるぞ」

「えっ」

三郎の顔から、血の気が引いた。

「しかし、拙者…。見慣れないお顔だから、つい見入っていただけなのでござる」

「初めてお主に、化粧した顔を披露したのだ。うつけのごとく眺めているだけでどうする」

「なるほど」

責める口調の阿波守に、三郎は弱りきった顔を見せた。

「恥をかかせたな」

阿波守は断言した。

三郎は頭を抱える。

 

猿姫は、用もなく厠に入る気になれなかった。

階段の下に、物置部屋がある。

戸が薄く開いていた。

予備の寝具類がしまってあるのだが、中には人が一人入って座れるだけの余裕がある。

音を立てずに戸を開けて、猿姫は中に滑りこんだ。

膝を曲げて座った。

手持ちの棒を脇に置いた。

戸を内側から閉める。

息をついた。

さほど動揺しているわけではない。

落ち着いたら三郎たちの食事の準備をしよう、と思う。

思った猿姫の、その背後に詰まれた布団の隙間から、腕が伸びてきた。

「あっ」

猿姫の首に、腕がからみつく。

後ろに引き寄せられた。

「いたずらに声を出すな」

背後から、押し殺した声がする。

中から気配など感じなかったのに、と猿姫は思った。

にほんブログ村 小説ブログ 短編小説へ
にほんブログ村

入門 小笠原流礼法  美しい姿勢と立ち居振る舞い

新品価格
¥2,000から
(2016/7/7 21:17時点)

 

kompirakei.hatenablog.com

 

kompirakei.hatenablog.com