『瞬殺猿姫(9) 猿姫と物置部屋の者』

狭くて暗い、物置部屋の中である。

猿姫の首には背後から腕がからみついている。

あごの下にかかるその腕に、猿姫(さるひめ)は指を立てた。

人間の腕に存在する急所の位置を、猿姫は熟知している。

「待て、何もしないから」

猿姫の殺気を気取ったらしく、背後の者は慌しい小声で言った。

女の声だ。

しかし、物置で詰まれた布団の隙間に潜んでいるとは、只者ではない。

「そう言うなら、まずこの腕を解け」

突然後ろから襲われた不快感で、猿姫は厳しい声で命じた。

腕が解かれる。

猿姫はそのまま、わずかに上体を起こした。

床に置いた棒に手先を伸ばした。

狭い場所で、素早く横周りに回転し、相手の方に向き直る。

その勢いに合わせて、猿姫は相手を見もせずに、棒先を後ろにいる相手の首筋に突きつけた。

「うっ」

相手の口から苦しげな声が漏れた。

棒が、相手の喉を横から押さえつけている。

ようやく猿姫は相手に向き合った。

だが、その場での目の頼りは、戸のわずかな隙間を通して差し込んでくる光だけだ。

相手の姿も、ぼんやりと輪郭が見えるばかりだ。

詰まれた布団の隙間から、二本の腕が伸びている。

腕の根元に、頭部があった。

頭巾か何かをかぶっている。

その相手の喉に棒先を押し付けながら、猿姫は背筋に冷たいものが走るのを感じた。

「いったい何者だ、お前は」

思わず高い声で問い詰めた。

「ちょっと、だから声を出すなと言っただろう」

小声で、相手はたしなめるように言う。

「宿の者に知れたら困る。後生だから、静かに」

懇願する声色である。

得体の知れない相手だが、殺気は感じない。

「そうはいかない」

しかし、猿姫は相手を問い詰めなければならかった。

「この上の部屋に、貴人が滞在している。お前のような得体の知れない者を、階段下に潜ませておく訳にはいかない」

棒先を、なお強く相手の喉に押し込んだ。

ぐっ、と喉を鳴らす声。

「何者で、何の目的があってここに潜んでいる」

猿姫は押し殺した声で問うた。

相手の顔に自分の顔を近づけて、脅しをかける。

同時に、相手の顔をよく見ようという気もあった。

女は頭部を頭巾で、口元を布で巻いて覆い隠している。

両目ばかりが露わだ。

その丸い目が揺れて、猿姫の目を見返している。

この女はいわゆる忍びの者では、と猿姫は思った。

であれば、部屋の外から気配が感じられなかった説明もつく。

「忍びの者か」

猿姫は問い詰めた。

「確かに忍びの者だけど、今はただ休んでいただけだ」

相手は苦しい息の下で答える。

「だから、その棒で押さえるのはやめて」

懇願した。

「どこの手の者か答えろ。そうすれば放してやる」

猿姫は、容赦しない。

油断すれば、忍びの者は何をしてくるかわからないのだ。

そしてあっさり「忍びの者」などと白状する人間はいっそう危険だ。

「それは…」

言い淀む女の目を、猿姫はにらみつける。

相手の体が、一瞬震えた。

「それだけは、口が裂けても言えない」

女は、目に涙を浮かべて言った。

「織田家とは何の関わりもない家柄だ。そういうことで勘弁して」

弱々しい声だが、その実、猿姫の要求をはねのけるものだった。

織田家の名を口にした以上、この女は猿姫たちの素性を知っているらしい。

であれば、彼女の目的が何であれ、聞き出さなければならない。

こういう相手をいたぶるのは苦手だ、と猿姫は苦々しく思う。

それでいて、女が主の名を吐かなかったことには、好感を持った。

 

「猿姫殿、なかなか戻って来ませんな」

宿の二階で、織田三郎信長(おださぶろうのぶなが)は、心細い声で言った。

寝具を片付けて普段着の羽織に着替え、座敷にあぐらをかいている。

傍らには、同様にあぐらをかいた蜂須賀阿波守(はちすかあわのかみ)がいる。

阿波守も、寝具を片付けていた。

彼は寝具ごと、縄で縛られていたはずである。

だが、横にいる三郎が気付かない間に。

いつの間にか自分一人で布団から抜け出していたのだ。

寝具の手前に、小さくまとめられた縄が揃えて置いてある。

「心配か」

足元に煙草盆を置いて、煙管の口を吸いながら、阿波守は三郎の方を見やった。

この煙草盆も、いつの間にか出てきたものだ。

「心配でござる」

猿姫のことで頭をいっぱいにした三郎は、解かれた縄にも煙草盆にも無頓着である。

「出奔したかもしれんな」

阿波守は鼻から煙を吹いて、気軽に言った。

「出奔?まさか」

三郎は、深刻な顔で阿波守を見返した。

「化粧を褒められなかったのが、そこまでの恥でござるか」

「まさか。そんなわけがあるか」

「はっ?」

「俺はただの冗談で言ったのだ」

三郎の生真面目な反応を、阿波守は笑いとばした。

「じきに戻ってくるだろう。しかし機嫌を損ねておれば、二、三日はお主と口を利かぬかもしれんがな」

「…で、ござるか」

三郎は肩を落とした。

 

猿姫は、女を、物置部屋から外に引きずり出した。

日の下に晒すと、柿渋色の、野良着に似た忍び装束をまとった姿である。

女を通路の脇に正座させた。

「その頭巾を取れ。かえって目につく。手早くしろ」

立ったままの猿姫は、相手の頭上から命じた。

女は渋々、頭巾と口元を覆う布とを取り外している。

頭巾の中から、黒髪がこぼれ出た。

猿姫の髪は、肩よりも上で切り揃えている。

この女の髪は、肩の下あたりまで伸びていた。

並の女よりはかなり短いが、猿姫のように活発に動くには差し障る長さだ。

よくこんな長い髪をして忍びの者が務まるな、と猿姫は思った。

顔を見ると、猿姫よりも年上らしい。

大人びた顔立ちだった。

「お前が敵でないとわかるまで、解放するわけにはいかない」

年上らしい女に、猿姫は冷酷に言いつけた。

「しばらくの間、私たちに同行してもらう」

女は不安そうに猿姫を見上げる。

逆らっても仕方ない、という諦めの色が浮かんでいる。

力なく、うなずいた。

猿姫も、手荒な真似をしないで済むならその方が気楽なのだ。

息をついた。

「ときにお前、名前は?」

名前を聞いておかないと後々、不便だ。

「一子」

「一子?」

「うん」

一子(かずこ)と名乗った女は、力なくうなずいた。

にほんブログ村 小説ブログ 短編小説へ
にほんブログ村

忍びの者 [DVD]

新品価格
¥2,000から
(2016/7/9 01:21時点)

 

kompirakei.hatenablog.com

 

kompirakei.hatenablog.com